-
2018.02.18
旅行部より ~行った気分で~
休みもないし
先立つものもない
気力もないし
仕事にも追われ
まるで、自分自身の心の叫びのようですが
行かずとも気軽に楽しめるのが
美術館や博物館の特別展示・企画展
有名画家展などは、大々的にTVCMなどでも報道されておりますが
興味がない方なら、なおさら新しい刺激となるかと思います。
新潟県立万代島美術館では
~3/4開催中 踊るアート展と学ぶ未来の遊園地
3/21~5/6 古代アンデス文明展
マチュピチュ遺跡、地上絵、ウユニ塩湖など
なかなか行くことが出来ない南米
GW頃にはチューリップも見ごろを迎えます。
福島県立美術館では
4/28~6/24 ポーラ美術館コレクション、モネ、ルノワール、ピカソ展
フランスからモンサンミッシェルに行く途中にあるジベルニー
暖かい光と穏やかな風景が癒してくれると思います。
日帰りで気軽に世界を旅する
他にもたくさんありますので、「企画展」是非一度は足を運んでみては
いかがでしょうか?
そして、行きたくなったら
そのまま、旅行部へお越しください。
旅行部 流続きを見る -
2018.02.15
LAPIS☆
こんにちは!!
まだまだ肌寒い日が続いておりますが、
皆さんは変わらず元気にお過ごしでしょうか。
最近ではオリンピックをご覧になっている方も
多いのではないでしょうか?
日本の代表として頑張ってくれている選手を
これからも応援していきたいですね(^^)v
ベルヴィ郡山館では、2月も変わらず営業中です!!
結婚式だけではなく、
別館レストラン【LAPIS】も
元気に営業中です☆
なかなか結婚式場だと・・・
足を運びにくい。。。
入りずらい。。。
とか気にされている方も多いですよね!
レストラン【LAPIS】は会場別館となっておりますので、
気にせずお気軽にお越し下さい!
ラピスにて、、、
レストランウェディングも行っております。
また、ラピスガーデンでのビュッフェサービスも
行っており、人気の会場となっております!
是非、ご見学お待ちしております~(^^)v
続きを見る -
2018.02.14
バレンタインデー
みなさんこんにちは!
2月14日、本日は「バレンタインデー」ですね!
チョコなどのお菓子を贈ったり、もらったり、交換した方も多いのではないでしょうか?
日本ではバレンタインというと
女性が告白してチョコレートを男性に贈るものですが、
外国では男性から女性に、あるいはお互いに告白するのだそうです。
贈るのは女性、もらうのは男性、というのは日本独自の風習と言われていますので、
男性の皆さんも彼女や奥様へプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
続きを見る -
2018.02.13
いよいよ明日は…!
こんにちは(*^^*)
2月中旬にとさしかかってきましたが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
立春の日も過ぎ春の訪れも感じれるのかと
思いきや雪もちらほら降る日もあったりで、
寒い日がまだまだ続きそうですね(゜-゜)!
そして!!
そんな明日は!!!
『 バレンタインデー 』
女性のみなさまはどんなチョコを
ご準備される予定ですか(^○^)?
手作りか購入するか迷ってしまうところですね!
そんなバレンタインをテーマに
今週の日曜、2/18にブライダルフェアを
開催いたします☆☆☆
ぜひぜひお越しください(^^)/
スタッフ一同お待ちしております❤!
続きを見る -
2018.02.12
前撮りオススメショット★PART❷
皆さん、こんにちは!
もう少しでバレンタインですね♡
友チョコ・本命チョコ・義理チョコ(笑)
チョコにもいろいろありますね(*^_^*)
ぜひ素敵なバレンタインをお過ごしください!
本日は、題名にもありましたように
前撮りのオススメショットをご紹介します!
本日もHさん♡Mさんのお写真をお借りして
ご紹介します\(^o^)/
チョコも溶かしちゃうラブラブなお二人・・・♡
さぁ~今回はどんな素敵写真が見れるか
お楽しみ♪♪♪
▽
▽
▽
▽
▽
新婦様のドレスを大きく広げ
その上に二人で寝ころぶ
なんとも素敵な1枚ですね☆彡
手作りで準備した
【 LOVE 】
もイイ感じです(^^)♡
フォトプロップスでお顔を隠す
おちゃめショット(゜-゜)♡
え・・・もしかして!?なんて
思わせちゃうかわいい1枚です!
最近、定番になりつつある
ハートのサングラスショット!
キリッとかっこよく撮った写真ですね。
先ほどとは、また違う1枚になりました♪
ハートのフレームを使ったショット!
ラブラブなお二人にぴったりの1枚です!
ジャイアントフラワーを使った写真です!
大きなお花が白ドレスに
映えてとっても素敵です!
思い出に素敵な写真を残す
前撮りもぜひご検討ください☆彡
次回はカラードレス編です♪
お楽しみ~\(^o^)/
続きを見る