-
2019.07.03
~親御様へ感謝を~
こんにちは!
本日もベルヴィ郡山館のブログをご覧頂き、ありがとうございます(^^)
今日は親御様への感謝を伝えるワンシーンをご紹介致します。
こちらは花束贈呈のシーンです❀
結婚式だからこそ伝えられる今までの感謝を花束と共に
花束と合わせ記念品を贈るのもいいですね!
皆さんも結婚式の最後に今まで大切に育ててくれた親御様に
感謝を伝えましょう❁
続きを見る -
2019.07.02
❀白無垢❀
こんにちは!
本日もベルヴィ郡山館のブログをご覧頂き、ありがとうございます(^^)
今日は「白無垢」をご紹介いたします!
白無垢は純粋さを象徴し、白は美しいということから花嫁衣裳の定番となっています。
そんな白無垢には筥迫という化粧ポーチのようなものや
懐剣という武家の女性が身を守る為に持っていた短剣など
ひとつひとつの小物に昔からの意味がある付属品が付いています。
その意味を知っておくことで、日本の深い歴史を感じながら思い出に残る結婚式に出来るのではないでしょうか❀
皆さんもぜひ衣裳の歴史を調べてみてはいかがでしょうか?☺
続きを見る -
2019.07.01
チャペルでの演出…✨
みなさんこんにちは!
本日もブログをご覧頂きありがとうございます😄
本日は挙式中に行える演出についてご紹介致します!
まずは、エンジェルキス
お子様がいらっしゃるお二人におすすめのエンジェルキスはお子様の頬にお2人でキスをするものです。
お子様をまじえて行える素敵な演出であることはもちろん、写真映えもするとってもかわいい演出となっています。
続いてプールを使った演出です。
ベルヴィ郡山館には、大きなプールがございます。そしてそのプールでは噴水ショーを行えます!
音楽に合わせて行われる噴水ショーはゲストの方もきっと喜ばれること間違いなし
さらに、暗くなるとライトが照らされより一層綺麗にお楽しみいただけます
いかがでしたでしょうか?
チャペルの中の演出だけでも調べてみるとたくさんの素敵な演出があります
お二人の結婚式の参考にして頂けたら幸いです😍
続きを見る -
2019.06.29
。*❁ダーズンローズの言い伝え❁*。
皆さん、こんにちは(^^)/
本日は、挙式や披露宴で行われる
ゲスト参加型の演出
「ダーズンローズ」をご紹介します❁
ダーズンローズは、男性が野に咲く花を花束にして
女性にプロポーズをした、昔のヨーロッパの風習に由来するそうです❤
由来がとってもロマンティックですが・・・!!
ダーズンローズがもつ意味もとぉぉぉぉってもロマンティックなんです!!
ダーズンは、数字の12を意味します
新郎さんがゲストから1本ずつ受け取ったバラを新婦さんに贈る儀式
この12本のバラには・・・・
愛情 情熱 真実 尊敬 栄光 努力
永遠 感謝 誠実 幸福 信頼 希望
という意味が込められています*
新郎さんがこの12本のバラのブーケを渡すことで
「一生、新婦さんにこれらの12のことを誓う」
というプロポーズのような演出なんです(*゚ー゚*)❤
ぜひ、みなさんもロマンティックな演出を行ってみてはいかがでしょうか??
☞ 見学希望の方はこちらから ☆
☞ まずは資料請求から(^O^) ☆
☞ Facebook ≫ いいね ☆
☞ Instgram ≫ フォロー ☆
FacebookやInstgramでもHAPPYでオシャレな写真を配信中!!
いいね!フォローお願いします(*̆̆*)..˳:*♡
続きを見る -
2019.06.28
❀指輪の意味❀
こんにちは!
本日もベルヴィ郡山館のブログをご覧頂き、ありがとうございます❀
今日は結婚指輪の意味をご紹介致します!
まず指輪が愛の証として扱われるのは、「円は終りがないもの」とされ
永遠に途切れる事の無い愛情を願うもの
心臓に繋がる血管があるとされており指輪で繋ぐことで
結婚の誓いをより深いものにできるという意味があります
皆さんも大切なパートナーと指輪を交換してみてはいかがでしょうか?(^^)
続きを見る