旅行部より ~Q&A~
3月月末に東京へ行ってきましたが
一足早く桜が満開でした。
東京って意外と桜が多く、桜以上に人も多く
ビルと桜がなんとも不思議な光景でした。
県内でも、咲き始めてきましたので
あと数日で満開が見られると思います。
桜は、品種や場所によって、咲く時期が異なりますので
花見に行かれる際は、「開花情報」などを確認されることをお勧めいたします。
花見に行くと、折られた枝や、ごみも目立ちます。
たくさんの人が楽しめるよう、マナーを守って楽しんでください。
さて、特にネタがないので
最近いただいたご質問を紹介します。
「松島」って「島」じゃないの?
正直、このご質問には驚きましたが、
松島の観光って、隣町の塩釜港からの遊覧船と瑞巌寺周辺の観光が有名なので
いつも遊覧船に乗って、松島に行くので、
松島って、「島」 だと勘違いしてもやむをえません。
そいうえば、「福島」って「島」がつくのに
「島」じゃないんですね......
実は、「福島」という名称には秘密があり......
それは、また次の機会にご紹介いたします。
宿泊者の駐車場は、いつまで利用できるの?
「駐車代 宿泊者1台1泊○千円」
なんてよく目にしますが、
東京ディズニーリゾートのようなホテル周辺に観光地などがある場合、
宿泊する日もチェックアウトした翌日も遊びたい、って場合
ついでにホテルに車を置いておきたいと思います。
通常ホテルの施設を利用できる時間帯は、チェックイン~チェックアウトまでです。
ホテルによっては、チェックイン・アウトとは異なる時間を設定している場合もございますので
ホテルや旅行会社やパンフレットを確認してみてください。
そんな例外で有名なものといえば、成田空港周辺のホテルは、1泊宿泊するだけで
10~15日間無料で駐車可能ってホテルも多くございます。
他にも、
宿泊者限定のスパ、プール、なども「チェックインからチェックアウトまで」です。
あのシンガポールのマリーナベイサンズの屋上のプールも
チェックインからチェックアウトの時間内でのみ利用できます。
ところで、シンガポールと言えば、マーライオン
ライオン? マー?
そして、あの像は一体 何体 あるのでしょうか?
それもまたの機会にご紹介いたします。
話はつきませんが、
もっと、聞きたい方は...........
旅行部まで
なんと
今なら
旅行相談は、無料 です。
旅行部 流